2008-01-01から1年間の記事一覧

やっと

OpenCVとARToolKitを同時に使う実験に成功しました。後日、その証拠画像?みたいなのをアップしておきます。早くこいつを実装してやらないと・・・。

カメラ

とりあえず、アプリケーションの一番大まかな骨組みはできたみたいです。今日中にARToolKitも実装できるとだいぶいいです。はい。そうそうhttp://www.logicool.co.jp/index.cfm/webcam_communications/webcams/devices/3056&cl=jp,ja今、このカメラを使って…

もやしもん

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4081677見てて癒されそう。

そういや・・・

新しく買った電源ユニットが壊れました・・・。先週かったばかりなのに。初期不良で交換できたのでよかったのですが、おかげで日曜日はそれでほとんどつぶれてしまいました。ちょっと悲しいです。

twoView

ARToolKitの中にあるtwoViewというサンプルを解析して、2つのカメラを同時に使えるように模索中です。あと、DirectXとOpenCVを同時に使えるようにしないと・・・。

trueSpace

http://www.caligari.com/trueSpaceは3Dモデルのソフトです。知らない間にマイクロソフトに買収されていたんですね・・・。しかもつい最近にフリーになったと聞きました。

ARToolKit

ARToolKitというライブラリがあります。http://www1.bbiq.jp/kougaku/ARToolKit.htmlhttp://www.hitl.washington.edu/artoolkit/簡単に?バーチャルリアリティっぽいプログラムを組むことができます。一度お試しあれ。

単位

とりあえず今学期勉強した科目について語ってみる上の方がおもしろかった科目になってます。1.プログラミング第3 UNIXプログラミングだの、Javaとかを勉強しました。 サーバとかのプログラムを組んだりしました。 個人的な趣味の分野でも使えそうな知識を学…

電源ユニット

パソコンの電源ユニットを交換しました。電源ボタンを押しても電源が入らないことがあったので・・・。450Wから500Wのものに交換しました。http://www.scythe.co.jp/power/corepower2-p.html買ったのはこれです↑交換したら、電源がちゃんと入るようになりま…

DirectX 10

レポートだの、期末試験がたまってデスマーチが続いています。正直大変・・・。http://www.gizmodo.jp/2007/03/directx_9_directx_10_vista.htmlそれはさておき、DirectX 10です。DirectX 9と比べると、シェーダがずいぶんよくなっていたりします。シェーダ…

CPU

IntelのCPUの歴史http://www.nicovideo.jp/watch/sm3423673こうしてみると、なんかいいですね。トランジスタの数の増え具合がすごい。

Java

大学の課題で、Javaのプログラムを組んでいました。マルチスレッドを使って簡単なWebサーバを作れという課題です。やはりマルチスレッドというのは気を使いますね・・・。C++だけじゃなくて、Javaでもマルチスレッドは難しいみたいです。アホみたいなことに…

歴史

ニコニコの世紀http://www.nicovideo.jp/watch/sm2373454ナレーションがおもしろいw

あーあ

PS3終了?whttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080715_ff13_xbox360/

課題

大学の課題で、プロセッサの設計をしていました。次が実際にできたプロセッサ。ALUというのを作ってました。 拡大 さらに拡大 こんなの作ってたらそりゃいやになりますねwおもしろいといえば、おもしろかったんですけど、この授業の先生とかTAはろくに教え…

うーん

なんか、最近なんに関してもやる気がでません・・・。いけませんね。とりあえず時間ができたらVMWare Server 2でもいじくってみよう。

久し振りの更新

久しぶりに日記を更新しました。IVRCのハンズオン部門に通ったので、画像処理関係を本格的に勉強しないと・・・。展示が9月中旬なので、それまで修羅場になりそうです。

忙しい・・・

ちと今忙しいので、しばらくの間更新は停滞すると思います・・・。ではまた。

あー

大学の中間試験がトホホな結果でした・・・。そうそう日頃の愚痴とか、いわゆる普通の日記はmixiの方に書いていたりします。こっちはプログラムのお話中心で。

ビープ音

http://ingtec.nobody.jp/pc98.htmビープ音にここまでこだわるとはwPC-98が起動するときとかになるビープ音かっこよかった気がします。PC-98は中学生の頃、部活で使っていました。当時はすでにWindowsの時代でしたが、部活ではお金がなかったので中古のPC-9…

デスクトップvsノート

最近は、デスクトップよりノートパソコンの方が人気があるんですかね。デスクトップPC時代の終焉は近い?――アナリストが市場減退を指摘 http://www.computerworld.jp/topics/pcc/110329.html自作パソコン好きな自分としては、デスクトップなしっていうのはあ…

ノートパソコン

ノートパソコンの再セットアップをしました。結果は変わらず・・・。起動中に本体揺らすとフリーズするし、一瞬蘇ったけど有線LAN死んでるし・・・。修理にださないとだめみたいです。

イーサネットカード

Fedora9を入れたマシンがインターネットにつながらない原因。だいたいわかりました。イーサネットカードのようです。http://kajuhome.com/trouble.shtml上のサイトを読んでて、RUNNINGが表示されてないことに気付きました。マシンにつけていたイーサネットカ…

Fedora9

Fedora9をうちのマシンにいれました。インターネットにつながりません。DNSはおろか、IPアドレスも、ルータから割り振られていません。なんでだろ・・・。ハードがあやしいです。とういかFedora8をいれたときもインターネットにつながらなかったんですよね。…

OpenCV

いろいろわけあって、画像認識のプログラムを組んでました。サンプルからソースコードぱくって、適当にいじくっただけなんですけどねw照明の反射で白くなると、なかなか画像認識がうまくいきません。これからの課題ですかね。 上はクロマキーにより手の認識…

Makefile

http://www.unixuser.org/~euske/doc/makefile/index.htmlVisual C++ とかを使い慣れてる自分にとって、コンパイルの依存関係を自前で設定するのは結構面倒だったりします。だめですねこれじゃw

Windows7

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20374086,00.htmWindows7にMinWinを搭載しないんですね・・・。ちょっと残念です。Vistaのカーネルを飛躍的に改良したものを搭載するって書いてますけど、なんかなーw

キーボード

http://nzdaisuki.com/news/news.php?id=3542まめに掃除しろってことですね・・・。なかなかキーボードの掃除はしませんが・・・。

気色悪い

よくLinuxが入ったマシンの電源を落とすときに、ほやにゃらほにゃら [ OK ]みたいなのがズラーって表示されるじゃないですか。ああいうの見てなごんでいる自分がいる。気色悪くなったもんですね、俺も。

アルゴリズム

大学の授業でA*アルゴリズムとかやったので、今下のようなサイトで勉強しようかと考えています。http://www.geocities.jp/m_hiroi/light/index.html今まで、この分野にはそんなに興味なかったのですが、最近興味が湧いてきました。