2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Ubuntuインストールメモ

ちょっと前に,研究室のサーバにUbuntuをインストールしました. そのときに,DVDドライブが故障していたようで,ちと大変でした. そのときのメモ. https://help.ubuntu.com/community/SquashfsErrors https://answers.launchpad.net/ubuntu/+question/524…

SIGGRAPH Asia 2009ですが・・・

入場料がすごく高かったので、行くのはやめにしました。 すいません・・・ 最低でも7300円かかるとは知りませんでした・・・ もっと世の中のことを勉強するべきですね。

SIGGRAPH Asia 2009

http://www.siggraph.org/asia2009/jp/土曜日に行ってきます。 写真もできるだけとっておこようと思います。

Fermi

http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20401079,00.htm Fermiは今までのNVIDIAのGPUとはだいぶ違うみたいです。 誤り訂正符号が強化されているみたいです。 そりゃCGでちょっとノイズなりエラーがあっても気にならないから、いらなかったわけで…

レイトレーシング

リアルタイムにレイトレーシングしてるのは初めて見ました。 最近はGPUを使えば、パソコンでもできるんですね。 レイトレーシングするソフトウェアときくとPOV-Rayとかを思い出します。 http://www.povray.org/ そにしてもGPU流行ってますね。 いろんなとこ…

Minise

http://www-tsujii.is.s.u-tokyo.ac.jp/~hillbig/minise-j.htmWEB+DBに検索エンジンの記事が載っていて、それに紹介されていたMiniseをちまちま眺めていたりしています。 コンパクトにまとめてあって読みやすいです。 検索技術は流行りなんですかね。

迷路

強化学習で迷路問題を解くことになりました。 なんかようやくまともなプログラムになった気がする。 強化学習なんかつかわずに、A*アルゴリズムだのよく使われるAIのアルゴリズムを使ったほうが早いような気がするけど気にしない。http://sysplan.nams.kyush…

CEREVO

http://cerevo.com/デジカメで撮った写真をブログとかにアップロードするのは結構面倒だったりします。 その点では、これはかなり楽かも。 デジカメから撮った写真をそのままアップロードするのは便利そうですね。 イー・モバイルに対応しているようです。 …

Chrome

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0912/09/news016.htmlLinuxでもChromeが出ました(開発版は既にありましたが) さっそくインストールして使っています。 なんかFirefoxと全然快適さが違いますねw 感覚的には、Windows版と大差ないような気が…

c++-mode

Emacsのc++-modeをいじくってました。 最近C++のプログラムを組んでいないので忘れてました。 http://www.jitu.org/~tko/doc-jp/cc-mode.html http://www.02.246.ne.jp/~torutk/cxx/emacs/indentation.html http://d.nym.jp/archives/2006/11/27015229.html …

iii Exhibition

http://i3e.iii.u-tokyo.ac.jp/i3e11/top.phpみてきました。 メディアアート?の展示でした。 技術うんぬんよりかは、アートよりな展示でした。 なんか大学院の授業で展示を行っているそうです。 来年参加しようか検討中。

Google IME

http://www.google.com/intl/ja/ime/今使っています。 さいのう→才能の無駄遣い つかい→使い魔 とか変換されるのシュールです。 とてもいいものなんですが、 ATOKとかとちがって、ちゃんとした辞書を使っているわけではないので、 間違った日本語に変換され…

CompView GCOE Symposium

http://compview.titech.ac.jp/Members/muramatsuy/compview-gcoe-symposium-2009-12-3-4/となりの研究室の方が発表されると聞いたので、のぞきに行きました。 バイオインフォマティクスとネットワークに関する講演をききました。 バイオインフォマティクス…

MapReduce

水曜日に、大学院の講義でGoogleの栗原 賢一さんによる講演がありました。 http://sato-www.cs.titech.ac.jp/kurihara/index-ja.html 内容はMapRedueに関するものでした。 N-gramとか最近勉強した内容も出てきたりしました。 MapReduceは関数型言語のMap関数…

COOLi902

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091201_cooli902/ iPhoneのパクリにみえるのはわかるんですが、欲しいと思うのは僕だけですかw なんかAppleがキーボードのついたiPhoneを作っているというのはどうなったんだろ。 単なる噂だったのかな。 i…